アララト山 2012/8 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2011年から始まった第12次5か年計画も1年目が終わりました。今年は5年に一度開かれる中国共産党大会があり、新党総書記に習近平国家副主席が、また新首相に李克強副首相に決まっており常務委員は9人から7人に減らす予定と聞いております。 【ロシア】 ロシア大統領選挙 プーチン大統領 いよいよ来月の4日に ロシアでは大統領選挙が始まる。ご存じのとおりロシアでは3分2以上の票を獲得しなければ、再度投票が行われる。2月21日の世論調査ではプーチン候補の得票率は63%~68%に達する未通しである。 ロシアのWTO加盟は2012年9月となる。これによりビジネス環境は大きく変わると同時にロシア経済近代化へ向かうことは確かである。一番大きなメリットは国益を考慮した貿易ができることだが外国投資家にも良い投資環境が提供される。世界で2番目の石油埋蔵量をもちアメリカの2倍の国土をもつロシアも我が国にとっては重要な市場となる。 Hot News 【ロシア】2012/3/4 プーチン首相二度目の大統領に 「偉大なロシアにダーと言った支持者に感謝します」2000年から2008年まで2期大統領を務め部下のメドベージェフ氏を指名 し、首相に転じたが、大統領の任期を改正、4年から6年に延長した。このために2024年まで首相のポストに踏みとどまらねばならないプーチンがうって出たかたちになった。ロシアの大統領の権限は内外交の政策、軍の最高司令官、首相並び閣僚の任命権、下院の解散権な絶大である。 【総合】コラム 医薬品の動向について 世界一位の医薬品市場であった米国も低成長にとどまる中でブラジル、アルゼンチンが二けたの成長となり中国、トルコ、ロシアの新興市場が続伸している。医薬品の販売はその国の保健制度、つまり国の政策に大きく左右されるわけだ。 【ロシア・モスクワ】 NEW 煙草規制が始まったロシア ロシアのメドベージェフ首相は16日、たばこ広告の全面禁止や、たばこ税の増税などを盛り込んだ禁煙法案の内容を明らかにした。 国民のほぼ3人に1人にあたる4400万人が喫煙者のロシアは、中国に次いで世界第2位の喫煙大国。 メドベージェフ首相はビデオメッセージで、「毎年(たばこが原因で)大都市が1つ消えている計算だ。政府は禁煙政策を推し進めており、今日からその導入準備を開始した」と述べた。 同国では、喫煙が関連する原因で死亡する人の数は、毎年約40万人に上るという。 保健省が策定した法案では、たばこ税が増税されるほか、現在紙媒体でのみ認められているたばこ広告が禁止され、カフェや公共スペースでの喫煙が最終的に禁止される。法案は数日中にも議会に提出される見通しである。 ロシア政府が進める禁煙政策に対し、同国市場の9割以上を占めるJTインターナショナル、米フィリップ・モリス、英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ、英インペリアル・タバコの4社は、規制の緩和を求めるロビー活動を展開しているとロイター紙は報じている。 【ロシア・モスクワ】 ロシアの新車販売が好調 AEBは今年通年の販売台数について、前年比7.5%程度増の280万台と予想している。 ロシアは今後10年以内にドイツを抜いて欧州最大の自動車市場になるとみられており、ゼネラル・モーターズ(GM)、フォード、ルノー)、フィアットなどの欧米自動車メーカーはロシアで大規模な投資を行っている。 【中国・上海】 鉄鉱石を購入について中国国家発展改革委員会 こうした動きは、鉄鉱石の国際価格への中国の影響力拡大にもつながる可能性がある。 中国は現在、上海と大連の先物取引所で鉄筋と冶金コークスの先物取引を提供、市場参加者にコストの一部ヘッジを可能にしている。 大連の先物取引所は、鉄鉱石先物取引の導入を検討しており、NDRCのコメントはこれに向けた道を開くとみられる。 NDRC高官のLi Zhongjuan氏は、内部会議で「先物・スワップ市場の急速な展開や、それによる鉄鋼セクターへの影響を踏まえると、鉄鉱石先物を早期に導入することがより望ましい」と述べた。同氏のコメントはNDRCのウェブサイトに掲載された。 同氏は「海外の主要な鉄鉱石サプライヤーと鉄鋼会社は価格決定力を得るため、こうした金融ツールを利用しており、これは鉄鉱石がより商品化されていることを意味する。鉄鉱石先物の活用は、鉄鋼会社の価格リスク低減に寄与する」としている。 NDRCのウェブサイトに掲載された声明によると、同委員会は最近、中国鋼鉄工業協会(CISA)、中国証券監督管理委員会(CSRC)、先物取引所、その他の政府機関とこの件について会議を実施。すべての関係当局が、中国初の鉄鉱石先物導入の必要性を支持したとロイター通信は伝えている。 【ロシア】(10月18日)タス通信 医薬品などボイコット タス通信 また建築資材分野でも日本製品のボイコットが出ており、数十の建設企業がこれに加わっている。共同通信は、中国市場が主要な位置を占めている産業分野は日本には多く、こういった不買運動は日本の実業界に大打撃をもたらしかねない。 【ロシア・モスクワ】(10月18日)寿司屋へ行かないほうが 9日、モスクワで行われたブリーフィングで、オニシェンコ長官は、「食事には流行というものは存在しない。生魚の摂取は、あなたの体に悪影響を与えることは事実だ」と発言した。 さらに、長官はロシアには長年にわたる食の伝統があり、宣伝に踊らされて、生食というなれない外国の食事形態を選択するべきではないと述べている。長官は、「遺伝子の記憶」に適合する食事をとるために、レストランでは煮魚の料理を注文するよう忠告している。 【ロシア・モスクア】(10月18日)中国反日デモは ロシア国営ラジオ局『ロシアの声』 多くの観測筋は、中国人が反日感情を抱いていることに驚きを表してはいない。だが、反日感情が、中国における日本の音楽や日本文学の人気を妨げることはない。 中国で反日感情の高まりの第一波が収まりつつある現在、中国のブロガーたちは、 また反日デモには、外交的な論理もない。中国政府は、日本との領土問題で中国の立場が強化されることに期待したと思われるが、デモ参加者たちの破壊行為は、それを可能にしなかったばかりでなく、中国のイメージを著しく悪化させた。中国政府は、暴力行為を奨励したり、あるいは、そのような行動を取り締まることができないというイメージが作られた。 反日デモの参加者たちは、両国関係を著しく緊張させたが、これが領土問題の解決に寄与することはない。なぜなら、民族主義的感情を持つ一部の中国人たちによる「中国から日本人を追い出せ」という呼びかけに対して、日本の右翼勢力の活動が活発化したからだ。 モスクワ大学アジア・アフリカ諸国研究所のカルネエフ副所長は、反日デモは、中国人の愛国精神を反映したものではなく、中国政府への不信感や、社会で緊張が高まっていることを証明したとの見方を表し、次のように語っている。 「現在明らかなのは一つ。中国は今年、難しい時期にあるということだ。相次ぐ政治スキャンダルは、政府の権威に影響を与えた。若者を含めた多くの人が、政府は日本に断固として対抗することもできないほか、何もできないと考えている。中国政府は現在、複雑なプロセスにあるが、中国では政府の権威が弱まっている。これは危険な傾向だ。 過激なスローガンを禁止したり、デモの違反者を罰したり、あるいはインターネット上に掲載された暴力行為への呼びかけを削除するのは難しいことではない。だが、社会の不満原因を取り除くのは非常に難しい。この不満が、大規模な反日デモの根本原因となったのだ。 *ロシアの声は世界で1億9千万人のリスナー、世界160カ国が33の言語で聞いています。
2015年のアセアン共同体形成を目前に本年カンボジアで開かれた45回外相会議が共同声明に合意できたかなったことはASEASの歴史上初めてとなった。 【モスクワ】 日本の貿易会社 賞味期限改ざん 問題の多いロゴマークの裏に隠された真相は
【ロシア・モスクワ】 (2012/10/18) 凍土の中からマンモス発見 ロシア北部に住む11歳の少年が散歩中に偶然、非常に保存状態の良い巨大なマンモスの死骸を発見した。科学者らは、1901年以降で最も貴重な成体マンモスとの見解を示している。 【モスクワ】タス通信 大統領は首脳会議閉幕後、約2500人のボランティアの一部と会い「皆さんは私の仕事をよく手助けしてくれた。各国首脳も高く評価している」と直接謝意を表明。野田佳彦首相との8日の会談で、500人分の入国ビザを2日間で手配してほしいと要請したと明らかにした。 大統領によると、話を聞いた野田首相は期間の短さと人数の多さに少し当惑した様子を見せたが、日本側は発給手続きを急いで進めているという。
APECでの学生ボランティア500人来日 9月14日 2012年9月14日
先日ウラジオストクで開催されたアジア太平洋経済協力(APEC)会議で、ボランティアを務めたロシアの学生500人が昨朝、クルーズ客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」で横浜港に到着した。 港では、在日ロシア大使館のエブゲニー・アファナシエフ大使と、林文子横浜市長が一行を出迎えた。学生に引率した沿海地方政府代表は、イタル・タス通信に対し、「温かいご歓迎と旅行のご手配に対し、日本側にとても感謝している」と述べた。 一日の過密な滞在日程で、一行は皇居と東京スカイツリーを含む、横浜と東京の主要な観光名所を見学し、夜には飛行機でウラジオストクに帰国した。 【北京】2012/11/11
【モスクワ】 2112/11/9 【モスクワ】2012/11/29 ロシア好景気に沸くPHARMTECH 開催 モスクワでは11月後半から12月上旬にかけて毎年多くの医薬品関係の展示会が開かれている。昨年からは中国,韓国企業のの出展ブースも増えてきたが、やはり海外勢はインドの国内企業が多い。
【ロシア】2013/2/6 ザ・バンカー(英国の金融専門誌)と、ブランド・ファイナンス(英国調査会社)が世界の金融機関のブランド力を評価し次のような見出しで発表した。ロシアの銀行が「世界上位500行2013(The Top 500 Banking Brands 2013)」 ズベルバンクは昨年、オーストリアの銀行グループOVAGの東欧支部VBIと、トルコのデニズバンクを買収し、さらにモスクワやロンドンの証券取引所で株式7.6%を売却するなど、活発に資産を拡大していた。イギリスの週刊新聞エコノミストが昨年発表した、過去10年間の株式収益率ランキングでは、ズベルバンクはアメリカのIT関連製品・家電製造会社アップルに続く2位だった。主要株主であるロシア中央銀行が、10年前にズベルバンクに投じた100ドル(約9300円)につき、3700ドル(約35万円)を受け取ったことを、ウラジーミル・プーチン大統領は明らかにしていた。VTBは今回、30%増の23億4000万ドル(約2200億円)と評価され、87位から80位に上昇した。もっとも順位を上げたのはロシア中央銀行で、87%増の17億ドル(約1600億円)と評価され、190位から104位になった。ロシアの銀行の中で順位を下げたのはウラルシブのみとなったが、わずか4位落ちただけだった。 モスクワに国際金融センター創設の道筋 ロシア政府は、近日中にモスクワの国際金融センター創設のロードマップを公表する。アレクセイ・モイセーエフ財務次官が、ガイダル・フォーラムの一環として行われた円卓会議「国際通貨システム」で、これを明らかにした。 東日本大震災2周年追悼式では台湾代表の席を各国代表団や国際機関と同じ場所にする配慮を見せたほか、13日には尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域の漁業権を話し合う日台漁業協議の予備会合を約3か月半ぶりに東京で開いた。 【中国】
マカオ取り締まり強化 2013/4/27 【台湾】2013/5/2 【中国】2013/5/2 【中国】2013/5/2
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
日本の医療には確実に危機が忍び寄っている。地域や診療科による医師の不足や偏在は深刻化したままで、急増する救急患者への対策も不十分だ。公的医療保険制度は財源不足で持続への黄信号がともっている。基礎研究の成果は医療の現場に生かされず、国民は、高い水準を誇る研究の果実を享受しきれていない。日本の医薬品と医療機器は国際競争力に乏しく、約3兆円もの貿易赤字で成長の足かせとなっている。安心で良質な医療を再構築するには何が必要か。読売新聞社は医療改革に関する5項目の提言をまとめた。医療の国際競争力を高めて成長エンジンとし、優れた研究成果を医療現場につなげるよう求めている。 【台湾】2013/5/10 尖閣諸島周辺での日台間の漁業協定が5月10日に発効する。それに先立ち、台湾北東部の宜蘭県蘇澳の漁港から9日、十数隻の漁船が協定で定めた海域に向けて出港した。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
中国の日本国債保有は世界一 中国が保有する日本国債は2012年末で20兆5千億円になり3年連続して最大の保有国となった。 【米国】2013/6/5 中国在米国大使、尖閣諸島へ米国の中立を要求 中国の崔天凱駐米大使は米外交専門誌フォーリン・アフェアーズとのインタビューで、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日本との対立について「米国ができる最善のことは真の中立を保つことだ」と指摘、オバマ米政権の介入を拒否する考えを示した。最新号に掲載するインタビューの内容を、同誌が電子版で4日公表した。インタビューは5月15日に行われた。崔氏は、6月7~8日の米中首脳会談を前に米側をけん制した。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
【ロシア】2013/9/5
詳しい数字や情報をお知りになりたい方は是非ご入会下さい。 【中国】 2014/2/20 【中国・北京】2014/2/21 北京を離れた「北漂族(地方から北京に出てきて奮闘している若者たち)」は、今どうしているのだろうか?北京でひとしきり頑張ったが、最終的には2、3線都市でのキャリア発展を目指して北京を離れた、異なる階層や職業の元「北漂族」53人に対するアンケート調査の結果、「北京を離れたのは、家賃の高騰に耐えられなくなったため」と答えた人は約7割、「北京を離れたことを後悔していない」とした人は約5割にそれぞれ達したことが明らかになった。新京報が報じた。 ○北京を離れた理由、トップは「家賃高騰」 調査対象者のうち、「北京で働いた期間は5年未満」の人が約7割、「10年以上」はわずか2人(3.77%)だった。 統計データによると、回答者のうち、「毎月の貯蓄額は1千元(約1万7千円)以下」が約50%、「毎月の給料をほぼ使い果たす月光族」は32.08%を占めた。北京での生活費で最大を占めるのは「住居費」で、「高い家賃が悩みの種」と答えた人は79.24%、「不動産価格・家賃の高騰が原因で最終的に北京を離れた」人は69.81%にそれぞれ達した。 ○「北京を離れた人」の多数が、新たな居住地で住宅を購入 2、3線都市では、住宅を購入することはそれほど困難ではない。統計データによると、北京を離れた「北漂族」の8割以上が、(持家・賃貸いずれも)面積60平方メートル以上の部屋に住み、すでに住宅を購入した人は7割を上回った。 中国経済減速 金融(利財商品) 中国の1~3月期の国内総生産(GDP)は前年同期に比べ、物価上昇を除く実質で7.4%増えた。昨年10~12月期から四半期ベースで2期連続の成長鈍化となり、伸び率は1年半ぶりに低い水準となった。 国家統計局はGDP発表に際し、「中国経済は構造調整の『陣痛期』にあり、(景気減速の)代償を払う必要がある」と説明した。 中国はこれまで、採算を度外視した高速鉄道網の急造など大規模な公共投資で高度成長を力任せに推し進めてきた。そのツケとして残ったのが、「影の銀行(シャドーバンキング)」や不動産バブルといった副作用である。そうした歪(ひず)みの是正は待ったなしだ。 中国は経済構造改革の苦しみに耐える必要がある。GDP至上主義のあだ花まで世界に輸出するようなことがあってはならない。 世界第2の経済大国となった中国が景気減速で政策のかじ取りを間違えて、金融市場が混乱すれば、累は先進国や新興国の市場にも直ちに及び、「中国発の世界金融危機」を招きかねない。 こうした事態を防ぐため、習近平政権は「預金保険制度の整備」と「預金金利の自由化」などを打ち出している。 国有商業銀行の経営を護送船団方式で守るために、中国政府は銀行の預金金利の上限を厳しく規制してきた。それが自由化されれば、ハイリスク・ハイリターンの金融商品に流れていた資金を、監視可能な正規の金融商品に呼び戻すきっかけとなるだろう。 金融当局の監視が及ばない「影の銀行」に類する灰色の金融商品のうち、約4兆元(約66兆円)分の償還期限が年内に迫る。公共事業の拡大や右肩上がりの不動産市況を当てにした金融商品は景気減速の直撃を受けかねない。 中国では、灰色の金融商品であっても「最後は政府が救済してくれるはずだ」と考えて、リスクを無視するモラルハザード(倫理の欠如)が蔓延(まんえん)している。個人投資家はデフォルト(債務不履行)に対する予備知識もない。 手をこまぬいて負の連鎖が起きる前に、直ちに預金保険制度を導入し、一定の秩序あるデフォルトに備えるべきだ。市場混乱は最小限に抑えねばならない。 【珍島共同】韓国の旅客船沈没事故をめぐり、安否不明者の家族らが集まる珍島の体育館で18日、日本政府の捜索支援の申し出を韓国側が拒絶したとのうわさがあると一人の男性が韓国海洋警察幹部に質問、館内から非難の声が上がる一幕があった。 小野寺五典防衛相は18日、「現段階で支援要請はないが、あれば速やかに対応したい」と指摘。韓国から要請があった場合に備え、海上自衛隊の掃海艇やダイバーなどを派遣する準備を進めていることを明らかにした。 韓国では日本による植民地支配の歴史から、自衛隊に対する拒否感が強い。
安倍首相は17日、韓国の旅客船の沈没事故を受け、朴槿恵パククネ大統領に対し、「お悔やみとお見舞いの意を表する。我が国として必要な支援を行う用意がある」とのメッセージを送った。 これに関連し、菅官房長官は同日の記者会見で、海上保安庁が16日に韓国の海洋警察庁に救助活動の支援を打診したところ、韓国側が辞退したことを明らかにした。日本政府関係者によると、海洋警察庁は「申し出はありがたいが、現在、特段支援を要請する事項はない」と回答したという。 【珍島チンド(韓国南西部)=門間順平】2014/4/18 韓国の旅客船「セウォル号」の沈没事故は18日も行方不明者の捜索が続いた。 韓国メディアの取材陣とともに乗り込んだ釣り船から見た現場では、潜水士らが、速い潮流に流されながらも懸命の救出作業を続けていた。 珍島の西望ソマン港から約1時間。対岸の下鳥島ハチョドを回り込むようにして現場へ向かうと、遠くに沈没船の引き揚げのために到着した巨大なクレーン船の姿が見えた。島々に囲まれている海域のためか、波は穏やか。海が薄い鉛色をしているのは、速い潮流が巻き上げる海底の砂や泥の影響だろうか。海中の視界不良のため、潜水士による捜索が阻まれたという海洋警察などの説明に納得がいった。 沈没現場に着くと、この日午前まで、かろうじて海面に出ていた船首部分が水没して姿を消していた。巨大な浮きだけが、この下に行方不明者の大半が取り残されているとみられる旅客船が沈んでいることを物語っていた。水深約37メートル。浮きのすぐそばでは海軍の黒いゴムボートが漂い、ウェットスーツに身を包んだ数人の潜水士が待機し、近づいてきた海軍や海洋警察の船から、身ぶりを交えながら指示を受けていた。 周囲を見渡すと、浮きを中心に大小50隻以上の艦艇や漁船がいた。上空にはヘリコプター2機が行き来し、流されている不明者がいないか、懸命の捜索が続く。海面には油が浮いているところがあった。釣り船から声をかけた小型船上の海洋警察関係者は「セウォル号からのものだ。ずっと出ている」と話した。 現場海域で約1時間半、捜索作業を見守っていると、浮きから100メートル以上も離れた海面に潜水士が浮上した。この日午後、潜水士たちは貨物室の扉を開け、船内に初めて進入した。 【珍島共同】2014/4/20 韓国南西部、珍島沖の旅客船沈没事故で、韓国海洋警察などは事故発生から5日目の20日、船内から13人の遺体を新たに収容、死者は49人、行方不明者は253人となった。速い潮流と限られた視界の厳しい状況の下、水没した船内で空気が残る場所に生存者がいる可能性に望みをかけ、懸命の捜索が続いた。 19日夜には潜水士が船の窓を割り中に進入、船内から初めて3人の遺体を収容したが、生存者は見つかっていない。 珍島の体育館に集まった不明者の家族らが20日未明、難航する捜索に不信を募らせ、直談判するため、バスでソウルの大統領府に向かおうとして警察と対峙した。 【時事】(一部更新)韓国の南部沿岸沖で16日朝に起きた旅客船の沈没事故で、行方不明者の捜索に当たっていたダイバーらは20日午前0時(日本時間同)前、船内から3人の遺体を収容した。今回の沈没事故で旅客船内から遺体が収容されたのは初めてで、これによって捜索救助活動は新たな厳しい局面を迎えた。 海洋警察職員がAFPに語ったところによると、ダイバーらは客室の窓を割って、19日朝の捜索時に発見されていたが収容されていなかった3人の遺体を引き揚げた。 3人は全員ライフジャケットを身に着けており、うち2人は男性で、残る1人の性別は現時点で確認できていないという。 その後20日午前中に、さらに13人の遺体が収容され、これまでに確認された死者数は49人に上り、253人が依然として行方不明となっている。 沈没したセウォル(Sewol)号(6825トン)には、ソウル(Seoul)の南に位置する安山(Ansan)市の高校に通う学生350人以上が乗船していた。 遺体は沈没現場に近い韓国・珍島(Jindo)の港に設営されたテントに安置され、身元の確認が行われている。珍島に集まっている行方不明者の親族らは身元確認に使用するDNAサンプルの提供を始めている。 【モスクワ】2014/12/7
【モスクワ】2015/1/28 第13次五カ年計画 2016年~2020年 第13次5カ年計画は習近平氏を総書記とする党中央の策定する初の五カ年計画が発表された。習総書記は華東7省(直轄市)の党委員会主要幹部との座談会で、第13次五カ年計画で重点的に攻略する十大方向を明らかにした。 習総書記は「第13次5カ年計画期間、経済・社会発展は経済成長の維持、経済発展方式の転換、産業構造の調整・最適化、イノベーション駆動型発展の推進、農業近代化の加速、体制・制度の改革、釣合のとれた発展の推進、エコ文明構築の強化、民生の保障と改善、貧困者支援・開発の推進などの面で明らかな突破口を開くべく努力する必要がある」と強調した。 ロシア最大健康関連展示会 アプテカ開催 【モスクワ】2015/12/11 追記2016/12/13
日本業界6位のダイドウー・ドリンコがロシアに進出 日本では低迷が続く自動販売機業界で次行提携など話が浮上している中モスクワで初めて自動販売機に出くわした。空港や大きな駅で自販機の設置はあったが、日本製は初めて早速興味を持ってOMDのロシア副理事に聞いてみた。 撮影2016.12 OMD この報道から2016年12月までに自販機はかなりの早さで設置場所を増やしている。今までの2台が4台になっていたり郊外の駅やマーケットにもおかれるようになった。価格は100ルーブルと高くなっているが、ここ数年で2倍のインフレを考えれば安いと思われる。 【中国】2016/2/28 農村部のEC拠点100箇所設置 中国では製造業の余剰生産能力の削減が急務で、工場閉鎖などに伴う雇用の受け皿つくり狙いもある。 発改委とアリババは今後3年かけ、全国にネット通販のサービス拠点を整備、EC拠点では地元の若者や都市部からの帰郷者を雇用し、高齢者に代わって日用品や農具をネット購入したり、荷物を届けたりする。 全国の100カ所程度に各地のEC拠点を統括する中核的な施設を設け、地方部でのベンチャー企業の立ち上げも支援する。
国家食品医薬品監督管理総局は「健康食品登録と届出管理弁法」を発表 ・健康食品類上市製品の管理モデルを調整する ・ 健康食品登録手順の最適化。 ・健康食品登録証書の管理を強化する。 ・健康食品届出要求の明確化。 ・健康食品命名規定の厳格化。 ・健康食品登録と届出に関する違法行為の厳罰化。 国家食品医薬品監督管理総局(CFDA) CFDAのデータによると、現在、国内企業が製造販売する保健食品は15,528品目、輸入保健食品は746品目存在する。 届出制度が保健食品市場にもたらす変化は想像可能で、中国の保健食品市場には“春”と“新たな大戦”が訪れる。 【中国】2016/4/14
中国のような広大土地で店舗を構える場合、最大の敵は通販である。店舗はショールームの役割で購入はインターネットで最も安いところからというのは、中国だけでなくどの国も同様のようだ。今や中国企業のラオックスが今年3月、中国国内で3店舗を閉じたのもその理由からだ。 【ロシア】2016/7/20 ロシアのアレクセイ・ウリュカエフ連邦経済発展相は19日、東京を訪問し、麻生副総理兼財務大臣と林経済産業大臣の2人の大臣と会談。 ウリュカエフ経済発展相は、今回の訪問を、9月にあるプーチン大統領と安倍首相の会談に向けたワンステップだと見ていると述べた。9月の会談は、ウラジオストクで行われる東方経済フォーラムの一環として行われる。さらに、ウリュカエフ経済発展相は、プーチン大統領の日本訪問の可能性はあると考えていると発言した。
ウリュカエフ経済発展相はまた、日本政府とロシア政府はお互いの自国通貨、つまりルーブルと円を貿易取引に使う可能性について話し合うことができると指摘した。
また、現在2国の相互関係は密であるとも述べた。
さらに、ロシアは日本に、サハリンに液化天然ガス生産のための新しい工場を建て、工場沿いにパイプラインルート「シベリアの力」を敷設することを提案した。ウリュカエフ経済発展相はこのような提案を、特に日本海洋掘削株式会社(JDC)の経営陣に向け発言した。
また、ジェトロ主催の講演会では中小企業の日露ビジネスマッチングに対して積極的な対応をしていくと強調した。 【中国】2016/9/26 外国クルーズ船の寄港数は昨年、福岡の245回を最多に増え続け各地を訪れる。昨年だけでも観光客の数は112万人に増加した。しかし無資格の違法案内役で稼ぐ中国人の無法ぶりに喜んでいるわけだけとは行かない問題も多い。 一つ目は寄港地での失踪者である。昨年だけでも34人にのぼり、福岡入国管理局を悩ませている。失踪後に不法に働き入管難民法違反容疑で逮捕された例もある。ビザの取得を不要にし、4万円程度の安い乗船料で観光より買い物が目的というのが主なようだ。この中に紛れた失踪を目的とした者を見つけるのは難しい。参考(読売新聞) 二つ目は日本の処方薬を中国内で横流し目的の観光客だ。 その標的になっているのが日本人の胎盤を原料としたプラセンタ注射である。美容目的で使うために購入されることも多く、日本では美容整形分野において効能以外の目的で処方される例が多い。もっぱら自由診療で購入され美容につかわれている。開発した製薬会社は既に販売を中止、後発会社が製造している。戦後に承認を得た古い医薬品なのである。この注射剤は日本では使用すると輸血が出来ない医師の処方薬なのである。今や中国インターネットでも爆発的に売れ、口コミが更に拡大、観光客が爆買いに走っている。 どの様なルートで入手しているのか、中国人の開業医師も絡んでいるという。中国旅行者は製品の写真などを持って探している。 何はともあれ訪日する旅行客にとっても日本の中国語ガイドの数も少ないのは問題だが、受け入れることばかりが先に立ち、観光立国をめざすなら早期に法律やそれ以上に取り締まる体制づくりがいまや急務であろう。 「お・も・て・な・し・・・・」 参考(読売新聞) 中国人旅行者はこの写真を持って必死になって買っていく。薬価186円が1万円になる。
日本の機能性化粧品インタートレードのグループ会社 APTEKA 2016 展示されたBeauty Glucan 製品
インタートレード㈱( 東京都中央
区、03-4540-3002)は先月22日、ハナビラタケから「サイレントエストロゲン」と呼ばれる、エストロゲン活性を有する
ものの、細胞増殖作用を持たない新しい細胞活性を発見したと発表した。 風邪薬成分、安価な中国産で水増し 2017/6/22 山本化学工業ホームページからの山本社長のメッセージ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
home | |||||||||||||||||||||||||||||||||
一般社団法人 OMD Copyright 2011 . All rights reserved. |