2022年最新 世界ランキング  売上・研究開発費
このほど発表されコロナ禍におけるワクチンがファイザーやモデルナを大きく伸ばした。

2015年 最新 処方医薬品会社ランキング

一昨年につづきノバルティスファーマが首位 研究開発コストも首位(2014年度)


  20位     アステラス                                 120       22

 

世界医薬品マーケット (2014年) 9,365億ドル

2013年

 

2014年世界製薬大手会社収入トップ15ランキング


 
世界トップ50に入る上記以外の日本企業(2013年)

2013年は20位以内に日本企業の3社が入る

順位 企業名 医薬品売上高 研究開発費
16 武田薬品工業 157 35
18 アステラス製薬 120 22
20 第一三共 110 20
21 大塚ホールディングス 106 25
29 エーザイ 58 15
36 中外製薬 43 7
39 田辺三菱製薬 42 7
41 大日本住友製薬 36 7
44 塩野義製薬 29 5
47 協和発酵キリン 27 4
 

世界の製薬企業ランキング

2013年度 医薬品売上高世界トップ50に、国内製薬企業10社がランクイン(億ドル)

順位 企業名(国) 医薬品売上高 研究開発費
1 ファイザー(米国) $479 $67
2 ノバルティス(スイス) 475 95
3 ロシュ(スイス) 427 86
4 サノフィ(フランス) 385 66
5 メルク(米国) 374 75
6 グラクソ・スミスクライン(英国) 358 65
7 ジョンソン&ジョンソン(米国) 281 58
8 アストラゼネカ(英国) 257 48
9 イーライ・リリー(米国) 210 55
10 アッヴィ(米国) 188 29
11 アムジェン(米国) 187 41
12 テバ製薬工業(イスラエル) 183 14
13 ブリストル・マイヤーズスクイブ(米国) 164 37
14 バイエル・ヘルスケア(ドイツ) 161 23
15 ベーリンガー・インゲルハイム(ドイツ) 159 34
16 武田薬品工業 157 35
17 ノボ・ノルディスク(デンマーク) 154 22
18 アステラス製薬 120 22
19 ギリアド・サイエンシズ(米国) 112 21
20 第一三共 110 20

 

世界医療用医薬品売上高 (100億ドルを超える売上高に達する医療用医薬品)

  製品名 薬効等 販売企業 2013年
1 ヒュミラ 関節リウマチ アッヴィ/エーザイ 110億ドル
2 レミケード 関節リウマチ/クローン病他 J&J/メルク/田辺三菱 97億ドル
3 リツキサン 非ホジキンリンパ腫他 ロシュ/バイオジェン・アイデック 89億ドル
4 エンブレル 関節リウマチ他 アムジェン/ファイザー/武田 88億ドル
5 アドエア/
セレタイド
抗喘息薬(配合剤) GSK/アルミラル 88億ドル
6 ランタス 糖尿/インスリンアナログ サノフィ 79億ドル
7 アバスチン 転移性結腸がん ロシュ/中外 70億ドル
8 ハーセプチン 乳がん ロシュ/中外 68億ドル
9 クレストール 高脂血症/スタチン 塩野義/アストラゼネカ 67億ドル
10 ジャヌビア 2型糖尿病/DPP4 メルク/小野薬品/アルミラル 63億ドル
44 ジレニア/イムセラ 多発性硬化症 田辺三菱/ノバルティス 23億ドル
home
         一般社団法人 OMD Copyright 2011 . All rights reserved.