トクホ取得の大きなメリットは
・ 中国トクホ(保健食品)の認可を受ければ効能効果が言える。
・ 費用面でも取得面でも日本のトクホよりハードルは低い。
・ 現在の市場規模は800億元、今後も成長が見込まれている。30%成長の予想。
・ 中国で化粧品を販売するには登録が必要、一般化粧品と特殊化粧品に分けられる。
・ 現在の市場規模は600億元、急成長中
中国保健食品申請
<制度概要>
・中国政府(中国国家食品薬品監督管理局;SFDA)より保健食品の認可を受けた後、効能効果表示が可能になります。
・保健食品の定義
保健食品とは、特定の保健効能があるとうたう食品、またはビタミン・ミネラルの補充を目的とする食品のことを指す。
すなわち特定の人々の食用にふさわしく身体を調節する機能があるが疾病治療を目的とせず、かつ人体にいかなる
急性、亜急性、慢性危害を与えない食品のことである。[抜粋]
保健食品には下記の2種類があります
@特定の保健効能があるもの − 27保健効能があり、1製品あたり2効能までうたうことが可能 。(現在は18項目)。
Aビタミン・ミネラルの補充を目的としたもの
効能により、動物試験のみ、ヒト試験のみ、あるいは動物・ヒト両方の試験が必要なものがあります。 詳しくはお尋ねください。
○保健食品申請〜認可までの流れ 期間:全資料完備後1年〜1年半
@資料準備 A試験 B申請提出 C受理 D初審 E再検査 F技術審査 G行政審査 H許可書公布
●ロシアは販売時に販売承認が必要です。
中国健康食品 (2011/12) 中国トクホマーク
中国SFDA(食品薬品監督管理局)は先月、中国保健食品(トクホ)の効能範囲を、現行の27項目から18項目へ
調整する案を発布、パブリックコメントを求めた。
調整案の内容は、下記通り。
現在ある27種類の効能中、胃腸機能に関する4種類の機能を1つにまとめ、顔の皮膚代謝に関する2種類の機能
を1つにまとめる。
また、下記5種類の効能を削除する。(現在、パブリッコメントによる検討中)
削除された機能
1.成長・発育改善
2.放射危害補修・保護
3.皮膚保湿
4.皮脂改善
5.血圧降下の補助
調整された18の効能 (一部効能名を修正):
1. 免疫力増強 → 免疫力増強に役立つ
2.コレステロール降下の補助 → コレステロール降下に役立つ
3.血糖値降下の補助 → 血糖値降下に役立つ
4.睡眠改善 → 睡眠改善に役立つ
5.抗酸化
6.体力疲労緩和 → 運動疲労緩和に役立つ
7.ダイエット → 体内脂肪減少に役立つ
8.骨密度増加 → 骨密度増加に役立つ
9.栄養性貧血改善 → 鉄分欠貧血改善に役立つ
10. 記憶力改善 → 記憶力改善に役立つ
11. 咽頭清涼
12. 酸欠耐受力向上 → 酸欠耐受力向上に役立つ
13. 化学性肝臓損傷の補修・保護 → アルコール性肝臓損傷リスク低減に役立つ
14. 鉛排出促進 → 鉛排出に役立つ
15. 母乳分泌促進 → 母乳分泌に役立つ
16. 眼精疲労緩和 → 眼精疲労緩和に役立つ
17. 通便+腸内細菌調整+消化促進+胃粘膜損傷の補修・保護 → 胃腸改善機能に役立つ
18. ニキビ除去+シミ・そばかす除去 → 顔の皮膚の健康に役立つ
弊社ではOneSTOPでお手伝いいたします。現在まで数社のサプリのトクホ取得致しました。
食品の場合も輸入前には予め、「保健食品登録管理弁法(試行)」等に基づき、SFDAに申請を提出し、
「輸入保健食品審査認可証書」を得なければなりません。現地の手慣れたスタッフが確実に行います。
詳しくはメールまたはお電話でお願い申し上げます。
電話 03-3560-2371
HOMEへ
|